
繁盛店集客の決め手「人が高める商品価値」
●繁盛店集客の決め手
「人が高める商品価値」
バリューの木下尚央之です。
下の写真にあるピーマンは200円です。
さて、少し高いと思いましたか?
ところが人気料理だそうです。
その理由は、桶にたくさんの商品を入れて客席まで持っていき、一人ひとりにはいどうぞと提供してくれます。
それを見ている他のお客様は
「あれ何?私もください。」となり出数がさらに増えます。
・バックヤードでお皿に盛りつけて提供したら単なるピーマン
・目の前で個別提供すると特別なピーマン
同じ商品でも提供方法を変えることで、その価値は大きく変わるものです。
このお店は顧客接点力を高め、人の一番化を目指しています。
ですので、カウンター席も下のようにお客様との距離を近くするよう設計されています。
人が商品価値を高める。
・提供時においしい食べ方提案をする
・今日の鰤は脂がのってて最高ですよーと言いながら料理提供する
・当店名物料理おまたせしましたー
人は価値、人は力!ぜひ挑戦してみてください。
\申込受付中!/
10/22開催「五感刺激マーケティング®実践セミナー」
再来店とファン化を生む“花形メニュー”と“決定的瞬間”のつくり方を事例で解説!
▶詳細・申込はこちら
https://www.gokangroup.com/40th-seminar/
\オンライン開催/
五感刺激マーケティング® 基本講座(Zoom配信)
集客成果を高める「差別化」の技術を2講座で学ぶ!
【11/12】メニューマーケティング編
【11/27】店舗開発編
▶詳細・申込はこちら
https://www.gokangroup.com/basiccourse/