ブログ

集客のヒントと事例 ー五感刺激マーケティング®の視点ー

HOME > ブログ > 【飲食店の集客】第1感 ⇒ 最初の2秒

【飲食店の集客】第1感 ⇒ 最初の2秒

    -骨太経営 高木雅致-
takagi masakazu

【飲食店の集客】
●第1感 ⇒ 最初の2秒

『何かの情報』がお客さんの脳に入ると、それが『自動的に基準』になります。
たとえば、店頭で自店の差別化になる特徴を「懸垂幕」や「3×6看板」で訴求をします。

訴求された内容が、お客さんにとって「自動的に基準」= 差別化、として脳の中に入り込み集客力を作り上げます。
そのポイントは、
①ウリの訴求
②希少性(期間限定)
③素材シズル
です。

店頭から店内が見える事も、その一つの要素。
ポイントは、
①賑わい性の見える化
②軒(のき)の明るさ
です。
これらの訴求によって独自性が生まれ集客カが高まります。

【飲食店集客メルマガ】 
― 五感刺激マーケティング®の視点 ― 

page top

店舗の売り上げをさらに伸ばしたい方はご検討ください!

お試し1か月 無料!!